正しい歩き方
正しい姿勢での立ち方を身につけたら、そのままの姿勢を保ちながら歩きます。速く歩く必要はありません。体幹を鍛えていることを意識して、テンポよく歩きましょう。
街中のショーウインドーなどのガラスに映る自分の姿を見て、ときどき歩き方をチェックすることを心がけてください。
日ごろから常に正しい立ち方、歩き方を意識して体幹を鍛えていくことが大切なのです。
- 肩甲骨を引き寄せる
- 脚を伸ばす
- 重心を土踏まずに置く
- 視線はまっすぐ
- お腹のまわりを意識して力を入れる

体幹プロトレーナー
木場 克己(こば かつみ)
1965年、鹿児島県生まれ。KOBAスポーツエンターテイメント株式会社代表取締役。一般社団法人JAPAN体幹バランス指導者協会代表。日本郵政グループ女子陸上トレーニングコンディショニングアドバイザーの他、スポーツクラブルネサンスプログラムアドバイザーも務める。体幹トレーナーとして長友佑都選手、金崎夢生選手、久保健英選手、池江璃花子選手など多くのアスリートをサポートしている。
木場克己オフィシャルホームページ■http://kobakatsumi.jp
木場克己オフィシャルホームページ■http://kobakatsumi.jp
1 2
バックナンバー「 カンタン KOBA式 体幹トレーニング」