原訳「法句経(ダンマパダ)」一日一話

仏を念ずる

アルボムッレ・スマナサーラ長老
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

仏弟子は、
いつもよく覚醒していて、
昼も夜もつねに法を念じている。

                   「ダンマパダ」(297)

わたしたちはお釈迦さまだけではなく、法も念じます。法とは「教え」です。 法を念ずるとは、お釈迦さまの教えをつねに考えていることです。いくらお釈迦さまが模範だといっても、今、実際には生きておられません。お釈迦さまが、この世からいなくなった時点で、教えがお釈迦さまのかわりをするのです。お釈迦さまご自身も、遺言として「わたしが亡くなったあとの指導者は、わたしの教えです」と説かれています。

法を念ずると、どんな問題に出遭っても「どう対応すべきか」「どのように生きるべきか」がわかってきます。

世の中には、さまざまな誘惑があります。わたしたちが欲にかられて怒りの心で生きていれば、しゆどうどう畜生道ちくしようどうにおちいってしまうでしょう。けれども、法を念じていれば、外から誘惑されても自分をいましめることができます。「悪いことは悪い」と言いきる勇気がでてきて、おのずと明快な答えがでてきます。

お釈迦さまは、人生にたいしてあらゆる実験をされています。だから、その教えを念じていれば、暗闇のなかで道をさまよい、失敗することはありません。ロスがなくなるのです。人生は、あともどりがききませんから、やってみなくてはわからないというのは、とても危険なことです。なにかをためしに十年間やったとします。もし失敗したら、再び十年前にもどることはできません。だから、なにかをためす前にお釈迦さまの教え(法)から学ぶのです。

お釈迦さまは「怒りをもって、見栄をもって、高慢をもって行動すると、確実に悪い結果になる」とおっしゃいました。やさしい気持ちで、人を助ける気持ちでいれば、たとえ望んだ結果にならなくても、けっして悪いことにはなりません。最小のものであろうと、よい結果になるのです。

お釈迦さまは「人生は苦しみである」とも説きました。法を念ずるとは、「それは、どういう意味だろうか。なぜお釈迦さまは、そのように説いたのだろうか」と考えるのです。

この世には、客観的な苦や楽というものはありません。楽しみだけを追っていると、すぐに苦になります。シーソー遊びは、上に行くと気分が爽快です。しかし、ずっと上にいたままではちっともおもしろくありません。上に行ったり下に行ったりするからおもしろいのです。人生とは、このシーソーのように、苦楽が循環しています。

究極的には、いくら幸福を追い求めても、人生は不満足に終わります。「その不満足というものが苦である」とお釈迦さまは説かれたのです。

さらに「生老病死が苦である」とも説かれました。「生苦」とは、生まれる苦しみです。もっとも、わたしたちは、生まれたときに苦しいかどうかは覚えていません。しかし、母親の場合には、あれほどの苦しみはないでしょう。もっとも苦しみを味わうのは産むときなのです。「老苦」とは、老いる苦しみです。歳をとることは、喜びではありません。体力は落ちる、視力が落ちる、腰が曲がる。ひざが痛い、腰が痛いと言いながら一歩一歩、歩くのは大変なことです。「病の苦しみ」「死の苦しみ」はいうまでもないことでしょう。だれにとっても、生老病死は苦しみであり、例外ではありません。

このように、お釈迦さまの教えを一つ一つ考えていくこと。それが「法を念ずる」ことです。

法を念ずれば、かならずわたしたちの生き方は変わります。「なるほど、お釈迦さまの教えはすごい」と納得し、心がしっかりと確立されていくからです。

*  *  *

「ダンマパダ」とは、「真理のことば」という意味です。わたしは「お釈迦さまのことばにいちばん近い経典」と言われるパーリ語の「ダンマパダ」を日本語に直訳し、一人でも多くの人にお釈迦さまの教えを伝えたい、と願っています。
お釈迦さまの教えを「一日一話」というかたちでまとめ、それぞれにわたしの説法を添えました。大切なことは、お釈迦さまの教えを少しずつでも実践することです。そうすれば、人生の悩みや苦しみを乗り越えていくことができるでしょう。

アルボムッレ・スマナサーラ

*アルボムッレ・スマナサーラ長老(**Ven. Alubomulle Sumanasara Thero**)*
テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年4月スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は日本テーラワーダ仏教協会で仏教伝道と瞑想指導に従事する。他にNHK教育テレビ「心の時代」出演、朝日カルチャーセンター講師などを務める。『ブッダの幸福論』『無常の見方』『怒らないこと』(和文)『Freedom from Anger』(英文)など著書多数。
原訳「法句経(ダンマパダ)」一日一話
著者:アルボムッレ・スマナサーラ
出版社:佼成出版社
定価:本体1,100円+税
発行日:2003年10月
原訳「法句経(ダンマパダ)」一日一悟
著者:アルボムッレ・スマナサーラ
出版社:佼成出版社
定価:本体1,100円+税
発行日:2005年11月
原訳「スッタ・ニパータ」蛇の章
著者:アルボムッレ・スマナサーラ
出版社:佼成出版社
定価:本体1,400円+税
発行日:2009年6月
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る